MENU
PR

ペイディあと払いでアップルギフトカード(iTunesカード)を購入する方法

ペイディあと払いでアップルギフトカードを購入する方法とは?

paidyあと払い アップルギフトカード

アップルギフトカード(iTunesカード)はとても需要があるため、高い換金率での期待ができるカードです。

そんなアップルギフトカードを購入するのにおすすめなのが「ペイディあと払い」です。

ペイディあと払いであれば、事前登録や必要書類が不要であり、最短5分でアップルギフトカードを入手することができます。しかも支払いは翌月のあと払いにできるというメリット付きです。

単純にあと払いにできるだけでなく分割手数料が無料であったり、Amazonポイントが貰えるキャンペーンを利用できたりと、ペイディあと払いは魅力的なサービスです。

この記事でペイディあと払いで詳細を知っておき、アップルギフトカードをお得に購入できるようになってください。

この記事の目次

ペイディあと払いとは

Paidyあと払い

出典 paidy.com

ペイディあと払いとは、AmazonやQoo10、Visaマークのあるネットショップでスマホによるあと払いの買いものができるサービスです。

支払いは翌月払いとなるため、その時点では現金がなくても買い物ができます。よって、スマートフォン上のバーチャルクレジットカードのようなものです。

リアルカードも発行できるため、Visaマークのあるお店であれば実店舗でも利用できます。

ペイディあと払いプランApple専用でアップルギフトカード(iTunesカード)は購入できない?

ペイディあと払いには、「ペイディあと払いプランApple専用」というものもあります。こちらはApple製品を後払いでお得に買えるプランです。

iPhone、Mac、iPad、Apple WatchなどのApple製品をペイディ後払いで購入した場合、その分割手数料が0%になるのです。分割回数は製品によって違い、最大36回となっています。

ただし、ペイディあと払いプランApple専用でアップルギフトカードは購入できないため注意しておきましょう。

ペイディあと払いプランApple専用の対象となるのは、iPhone、Mac、iPad、Apple Watchなどであり、そこにアップルギフトカードは含まれていないのです。

よって、アップルギフトカードはペイディあと払いプランApple専用では購入できません。

参考記事ペイディあと払いプランApple専用でアップルギフトカードは購入できる?

ペイディあと払いでアップルギフトカード(iTunesカード)を購入できる場所・サイトは?

Amazonや楽天などのネットショップが代表的です。これらはペイディあと払いに対応しており、アップルギフトカードも販売されています。

その他には、バーチャルカードを発行してVISA加盟店のネットショップで購入する方法もあります。

バーチャルカードを発行すると普通のVISAカードとして使用できるため、ショップにアップルギフトカードの取り扱いがあれば、あと払い購入が可能です。

このため、通常はペイディあと払いに対応していない、アップル公式サイトなどからでも購入できます。

ペイディあと払いでアップルギフトカード(iTunesカード)を購入する方法

先述したとおり、ペイディ後払いでアップルギフトカードを購入する方法は次の2つです。

  • バーチャルカードを発行して購入する【アップル公式サイトはこちら】
  • ペイディ後払い対応ショップから購入する【Amazonや楽天はこちら】

現金化の手順の詳細についてはそれぞれ分けて解説していきます。

バーチャルカードを発行して購入する【アップル公式サイトはこちら】

アップル公式サイト(Apple Store)はペイディあと払いに対応していないため、ペイディカードを発行してそれを利用してアップルカードを購入します。このため、まずはペイディカードの発行が必要です。

ステップ1

ベイディカード(バーチャルカード)を発行

まずはベイディカードの発行手続きをしましょう。発行方法は次のとおりです。

  1. ベイディアプリで「アカウント」「本人確認する」の順にタップ
  2. アプリの指示通りにし、本人確認書類と顔写真を撮影
  3. 必要事項を記入

本人確認書類に使えるのは運転免許証とマイナンバーカードです。

公式によると、ペイディカードは最短5分で発行できるとのことです。通常数分以内に申し込み結果の連絡が来るようであるため、すぐに発行されるかと思います。

ステップ2

アップル公式サイトでアップルカードを購入

ペイディカードが発行されましたら、あとはアップル公式サイトでアップルカードを購入するだけです。

決済方法に「クレジットカード/デビットカード」を選択し、ペイディアプリを起動させてください。

その後、ペイディカードの画面でカード番号、有効期限、セキュリティコードを確認して、通常のクレジットカードを同じように決済します。

今回はアップル公式サイトで解説していますが、他のVISA加盟店でも手順はほぼ同じです。

ペイディ後払い対応ショップから購入する【Amazonや楽天はこちら】

Amazonや楽天のようなペイディ後払い対応ショップの場合、支払い方法に「あと払い」を選択して携帯電話で認証手続きをし、審査を待つだけで手続きが完了します。

ステップ1

アップルギフトカード購入時に支払方法で「あと払い (ペイディ)」を選択

ペイディあと払いは事前登録なしで利用できます。よって、利用するときはアップルギフトカードを購入時に支払方法で「あと払い (ペイディ)」を選択するだけでOKです。

なお、ペイディの公式アプリをダウンロードしておけば支払情報の履歴を確認できたり、ペイディカードや3・6・12回あと払いが利用可能になったりします。

このため、公式アプリをダウンロードしておくのがおすすめです。

ステップ2

メールアドレスと携帯番号を入力

支払方法にペイディあと払いを選択したらウィンドウが表示されるため、そこにメールアドレスと携帯電話番号を入力してください。入力が終わったら「次へ」をタップします。

ステップ3

SMSで送信される4桁の認証コードを入力

その後、SMSで4桁の数字が送信されます。その数字を認証コード入力欄に入力して手続きは終了です。あとは審査が開始され、審査に通過できれば購入が完了します。

審査時間は公式サイトによると最短5分で完了するとのことです。その後、数分以内にメールで審査結果を通知してくれるため、早ければ10分程度で購入が完了するのではないでしょうか。

なお、深夜25:00以降(日曜日のみ22:00以降)に申し込みすると審査結果の連絡が翌朝8:00以降になってしまうため、注意してください。

購入したアップルギフトカード(iTunesカード)を即日現金化する方法

アップルギフトカードを現金化する方法はおもに次の3つです。

  換金額 換金スピード 手間 安全性
買取サイト
金券ショップ
ネットオークション × ×

この中でおすすめは買取サイト(ギフト券買取サイト)になります。

買取サイトはとにかく簡単な手続きかつスピーディーに換金できるのが魅力です。スマホから申し込みして早ければ10分もしない内に口座に振込が完了するため、急ぎでお金がほしい時に便利。アップルギフトカードだと換金率90%前後のサイトが多いため、高額で買取してもらいやすいのもメリットです。

もし買取サイトについて詳しく知りたい場合は以下でご確認ください。おすすめの優良買取サイトを紹介中です。

ペイディあと払いで購入したAppleギフトカード(iTunesカード)を即日現金化できる買取サイトを紹介!

ペイディあと払いでアップルギフトカードを購入するメリット◎

ペイディあと払いでアップルギフトカードを購入するメリットは次の4つです。

最短5分!お金がなくてもすぐ発行できる

ペイディあと払いは、今手元にお金がなくてもすぐにアップルギフトカードを発行できるのが最大の強みになります。

アップルギフトカードはオンラインサイトなら5分程度で発行可能です。さらにペイディあと払いを使用した場合、支払いは翌月で良いため今お金がなくてもOKなのです。

事前登録は不要であり、必要なものもメールアドレスと携帯電話番号だけで良いため、本当にすぐアップルギフトカードが購入できてしまいます。

3回・6回・12回の分割手数料無料!支払いを調整しやすい

ペイディあと払いは分割手数料無料で支払回数を3回にできます。このため、月々の支払金額を調整しやすいのがメリットです。

たとえば、3万円のアップルギフトカードを購入した場合、1回で支払いとすると翌月に3万円を支払いをしないといけません。しかし、分割で3回なら次のようになります。

  • 翌月:1万円
  • 2ヶ月後:1万円
  • 3カ月後:1万円

上記のように支払金額を調整でき、なおかつ手数料も無料なため、支払金額も変わりありません。

さらに一部のお店では6回と12回の分割も可能になっており、それらのお店ならもっと支払金額の調整がしやすいです。

最大3%分を還元!Amazonでの利用がお得

Amazonでペイディを利用すると最大3%のAmazonポイントが付与されるキャンペーンが開催中です。ポイントの詳細は次のとおりになります。

1回の決済金額 ポイント還元率
7,000円~ 3%
4,000円~ 2%
1円~ 1%

たとえば、1万円の買い物をペイディで決済するとポイント還元率は3%なため、300ポイントが付与されます。

Amazonではもちろんアップルギフトカードが売っているため、キャンペーンと併用すればお得に購入可能です。

なお、このキャンペーンは「翌月払い」のみが対象です。3回と6回だと対象外になってしまうため気を付けてください。

リアルカードの発行も可能!実店舗でも使用できる

ペイディはリアルカードの発行もでき、リアルカードを発行すればVisa加盟の実店舗で利用ができるようになります。

もちろん、あと払いや3回・6回の分割手数料無料などの機能はヴァーチャルカードとおなじです。年会費や発行手数料も無料なため安心してください。

ただし、手元に届くまで1週間程度はかかります。そのため、すぐ使いたい人には向いていません。

ペイディあと払いでアップルギフトカードを購入するデメリット・注意点

ペイディ後払いでアップルギフトカードを購入するデメリットは次の2つです。

審査に通過しないと利用できない

ペイディあと払いは利用時に審査されており、仮に審査落ちになってしまうと利用ができません。

審査はローンを組むときの与信審査とおなじであり、こちらの個人情報から「個人信用情報機関」に照会がおこなわれます。このため、次のような項目に当てはまると審査落ちの可能性が高まります。

  • クレジットカードやローンの返済などの延滞記録が多いor現在進行形で延滞中
  • 信用情報に債務整理や強制解約などの事故情報が記載されている

ペイディあと払いの審査はそこまでハードルが高いものではありませんが、それでも口コミ等を見ていると落ちている人は一定数いるようです。

クレジットカードやローンの審査に通らない人は審査落ちの可能性が高まるため、気を付けておきましょう。

口座振替・銀行振込以外だと分割手数料が発生する

ペイディあと払いは基本的に手数料無料ですが、それは口座振替・銀行振込の場合なため注意してください。コンビニ払いだと手数料が発生します。

たとえば、3回払いだと次の手数料を毎回支払わないといけません。

請求月の支払金額(税込) 分割支払手数料(税込)
1円以上999円以下 109円
1,000円以上3,999円以下 151円
4,000円以上6,999円以下 264円
7,000円以上 371円

合計2万円を7,000円・6,500円・6,500円と3回で支払いするケースで考えてみましょう。

1回目の支払金額は7,000円であるため、手数料は371円となり7,371円が合計支払額です。2回目と3回目は6,500円が支払額であるため、手数料は264円となり6,264円が合計支払額です。

合計すると2万899円が総支払額で手数料は899円発生します。少額ではありますが口座振替か銀行振込なら無料になるため、支払方法はそちらにしておくのがおすすめです。

なお、手数料は一回払いのときも390円(税込)発生します。

よって、手数料を避けるためには分割払いにしておき、支払方法を口座振替か銀行振込にしておく必要があります。

Paidyあと払いのよくある疑問Q&A

ペイディあと払いで購入したアップルギフトカードを換金する方法は?

ギフト券買取サイトがおすすめです。ギフト券買取サイトならスマホから短時間で換金できます。換金率も90%%前後と安定しているためお得に換金しやすいです。

ペイディあと払いの申し込みに必要なものはありますか?

必要なものはとくにありません。メールアドレスと携帯電話番号さえあれば申し込みができます。

ペイディあと払いの支払いはいつになるのですか?

月末までの使用分が翌月1日に請求書として発行されるため、基本的に翌月の10日が支払日です。ただし、支払方法に口座振替を選んだときは毎月請求月の12日が引き落とし日になります。

ペイディあと払いの利用限度額はいくらですか?

利用限度額は審査によって決まるため何とも言えません。口コミ等を調査したところ初回は2〜3万円程度に設定されている人がケースが多いように感じられます。

ペイディあと払いで購入した商品をキャンセルできますか?

キャンセルできるかは購入した商品によります。

たとえば、アップルギフトカードはキャンセルができません。アップルギフトカードは一度アカウントにチャージすると二度と未使用状態に戻せませんが、使用済みかどうか判断するのはむずかしいからです。とくにデジタル購入したときはまず分かりません。

このように、未使用かどうか判断がむずかしいものはキャンセルができないと思ってよいです。

また、ペイディ側では商品のキャンセルはできない点にも注意です。キャンセルするときは購入店へ直接連絡するようにしてください。

まとめ:ペイディあと払いなら最短5分でアップルギフトカード(iTunesカード)を購入できる!

ペイディあと払いは事前登録なしで欲しいものをあと払い購入できるサービスです。

このペイディあと払いを利用すれば、手持ちの資金がなくてもアップルギフトカードを最短5分で購入できます。

必要なものはメールアドレスと携帯電話番号だけです。

とても手軽かつ簡単にアップルギフトカードを入手できる方法であるため、「お金がないけどアップルギフトカードを購入したい」そんなときに試してみてください。

備考:ペイディあと払いで購入したAppleギフトカード(iTunesカード)を即日現金化できる買取サイトを紹介!

  換金率 手数料 振込時間の目安 キャンペーン
買取高額箱 初回91.0%(2回目以降91.0%) 無料 30分 LINE友だち登録で+1.0%UP
買取カッパくん 初回88.0%(2回目以降83.0%) 無料 30分 LINE友だち登録で+1.0%UP
買取ボブ 初回88.0%(2回目以降83.0% 無料 30分 LINE友だち登録で+1.0%UP

上記の3業者なら高い換金率かつスピーディーにアップルギフトカードを現金化できます。今すぐ高い換金率で現金化したいときにおすすめです。

「クレジットカード現金化業者についてもっと詳しく知りたい!」「他の業者も比較してから決めたい!」という人は以下の記事をご覧ください。

参考記事Appleギフトカード(iTunesカード)買取おすすめランキング
この記事を共有する
  • URLをコピーしました!
PAGE TOP
この記事の目次