MENU
PR

ペイディあと払いプランApple専用で iTunesカード(Appleギフトカード)は購入できる?

ペイディあと払いプランApple専用でiTunesカードを購入できるか解説!

ペイディあと払いプランApple専用 アップルギフトカード

Paidy(ペイディ)には「ペイディあと払いプランApple専用」という、Apple製品をお得に購入できるサービスがありますが、ペイディあと払いプランApple専用でアップルギフトカードは購入できるのでしょうか?

結論からお伝えすると、ペイディあと払いプランApple専用ではAppleギフトカード(iTunesカード)は購入できません。

この記事では、ペイディ後払いプランApple専用でアップルギフトカードを購入できない理由や代替案を解説します。

この記事の目次

ペイディあと払いプランApple専用ではアップルギフトカード(iTunesカード)は購入ができない!

ペイディあと払いプランApple専用ではアップルギフトカード(iTunesカード)は購入ができない!

残念ですが、ペイディあと払いプランApple専用ではiTunesカードの購入ができません。ペイディあと払いプランApple専用で対象となるのは次のような商品です。

  • iPhone
  • Mac
  • iPad
  • Apple Watch

上記のようなApple製品を後払いにしたとき、その分割手数料が最大36回まで0%となるのがペイディあと払いプランApple専用です。

上記の対象商品にiTunesカードは含まれていないため、ペイディあと払いプランApple専用でiTunesカードは購入ができません。

ペイディあと払いならアップルギフトカード(iTunesカード)を購入できる!

ペイディあと払いならアップルギフトカード(iTunesカード)を購入できる!

ペイディあと払いプランApple専用ではiTunesカードを購入できませんが、通常の「ペイディあと払い」でなら購入することが可能です◎

ペイディあと払いとは、メールアドレスと携帯電話のみで後払い購入ができるサービスです。事前登録も必要もなく、最短5分で手続きが完了します。申し込みの流れは次のとおりです。

  1. iTunesカードを購入時に「あと払い (ペイディ)」を選択
  2. メールアドレスと携帯番号を入力
  3. SMSで送信される4桁の認証コードを入力

ペイディあと払いなら、現在お金がなくてもすぐにiTunesカードを発行できます。詳しくは以下の記事をご確認ください。

参考記事ペイディ後払いでAppleギフトカード(iTunesカード)を購入する方法

【補足】ペイディあと払いプランApple専用とAppleギフトカード(iTunesカード)の併用は不可!

「ペイディあと払いプランApple専用の支払いをiTunesカードできないか?」このように考えている人もいるようです。

しかし、ペイディあと払いプランApple専用とAppleギフトカード(iTunesカード)の併用はできません。

ペイディあと払いプランApple専用の支払いは現金のみになります。コンビニ払いか銀行振込、口座振替の3つに限られるのです。

よって、iTunesカードでは支払いはできません。

iTunesカードを現金化し、そのお金で支払いをすれば実質的な併用は可能です。しかし、現金化には業者に支払う手数料が必要なため、その分だけ換金時の金額が減ります。

賢いやり方とはいえないため、iTunesカードを現金化してまでペイディあと払いプランApple専用の支払いをするのはおすすめできる方法ではないです。

Appleギフトカード(iTunesカード)を購入したいならペイディあと払いを利用しよう!

ペイディあと払いプランApple専用でAppleギフトカード(iTunesカード)は対象外であるため購入できません。

Appleギフトカード(iTunesカード)を購入したいときは「ペイディあと払い」をご利用ください。

ペイディあと払いなら、事前登録なし&最短5分でAppleギフトカード(iTunesカード)を購入できます。

必要なものはメールアドレスとスマートフォンだけですので、興味がある方は下記記事をご参考ください。

参考記事ペイディ後払いでAppleギフトカード(iTunesカード)を購入する方法
著者情報

この記事を書いた人

当メディア編集長。各種現金化に関する情報を発信しています。
この記事では、Paidyあと払いプランApple専用でアップルギフトカードは購入できない理由を解説させていただきました。

この記事を共有する
  • URLをコピーしました!
PAGE TOP
この記事の目次